忍者ブログ

blog、はじめました

misaのblogです。 無断リンク・転載は禁止です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Gキタコレ!

今朝がた深夜2時ころにお店に行って、G買いました━━━(^▽^)━━━!!!

と、その前にHR6にしちゃいたかったので4度目の挑戦でティガ2匹の緊急クエくりあして
HR6に事務所でなれましたw(事務所でやるなw)
ライトボウガンでも倒せるもんだ・・・!

そして・・・!オトモアイルー!!!!!!
かわいすぎかわいすぎ!!!!!
瞑想とか・・・腹筋とか・゜・(PД`q。)・゜・かわいすぎだwwwww
今日はオトモのかわいさでお腹いっぱいデス。

モンハン自体、アイルーがかわいくてやる気がでたので
オトモがっがっがーーーっwwwいるので、さらにやる気でますね♪

オトモ無敵やし・・・

PR

しっぽハンター!

ついに集会場のリオレウス討伐を最後にクリアしてなんとか緊急クエだせました><b
しかも!
相方がす~~ごく尻尾切るのが上手なので
逆鱗を2個も手にいれることができましたワ━━━(^▽^)━━━イ !!!
(2回挑戦して、1回チンデ尻尾から入手。2回目尻尾から入手。)

雪山のティガは得意なのでボウガンでえぃえぃ~~って撃てば
今日中にはG来る前にHR6にはなれそうでっす!

本当相方がいてくれてよかった!感動!

MHは複数プレイの方が断然もりあがりますね♪

久しぶりに遊んでみた

後少しでGが発売っということで、今HRいくつだっけ・・と思い久しぶりにPLAYしてみました。
HR5とまりで、全然進んでませんでした><;
久し振りすぎたので、訓練場で少し慣れてから、クシャルダオラに挑んでみましたっ。
1回しんだけど、無事にクリアヽ(・ω・)ノ

久し振りにプレイすると、前とは違って、苦手だった武器も
苦手ではなくなって、むしろ扱いやすい気がしました。
前は太刀が苦手でしたが、扱いやすくなっていた!
相変わらず、ボウガン系が個人的に扱いやすいのは変わっていませんでした(ヨカッタ)。

どうしてず~~~っとあそんでいなかったかというとですね・・・
火竜の逆鱗がほしくて、相方と二人で挑んでいたんですが
相方は出るのに私に全くでなくて、やる気がダウンしていたんですよ(涙)
私、尾を切るのが苦手だけど、相方が凄い上手なので一緒に倒したら
手に入りやすいんじゃないか!?って協力PLAYしてたんです(・ω・)
後二日あるので、なんとも手に入れたいですね。
じゃないと悲しい・゜・(PД`q。)・゜・

今日これから一人で挑んでみようと思います(`・ω・´)b
挑むだけなら何回もできるから・・・!(クスン)

先日ポケモンかったばかりだけど、MHP2優先ですね・・・!
がんばろ♪

ポケモン

いまさらですが、彼氏とダイアモンドとパールを買って(ついでにDSも)
中学以来のプレイしています。
中学の頃は、女の子でポケモンで遊んでる子がいなくて
通信っていうのができなくて、一人で黙々と遊んでいたんですが
今は早速交換ぽぃのをやってみて、テンションあがってます↑↑↑
でも眠いですZzz(眠気関係ネー)

まだ最初のほうなのでGが出るまではのほほ~んとあそんでいようと思います。

でも眠いでs

SAW4~DVD

今日お店にsawが1~4までつまってるDVDが来ていたので彼氏に買ってもらい
食後に彼氏と4を見ました(食後に見るものでは・・・)。
最近お年なのか、とても平和的になってしまっていて、最初のシーンですでに「おぅっ・・・」
と声を漏らしてしまいました。
ネタバレな日記にしてしまうのは、いやなので軽く感想を言うと
驚いた!って感じです。
5で最終話らしいので、5でたらDVDで買おうと思います。
映画館で見たいんですけれども、彼氏とお休みとれないのでおうちで
彼氏にしがみつきながら観ます(・ω・;)

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
misa
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1983/04/26
職業:
深夜のコンビニ
趣味:
いたずら
自己紹介:
同人活動をボチボチとしております。
主にJOJO部辺りとかMOE!!って感じのイラストを描く練習しています。
ネトゲの方も、ぼちぼちしています。

カウンター

最新コメント

[05/03 きいちゃん]
[03/02 しゃんめりー]
[03/01 のらぬこ]
[03/01 りむ]

アクセス解析

にゃんこ

blog pet

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]